
WiMAX WX06はどこで契約するのがおすすめ?安いプロバイダを教えて。

WX06は、GMOとくとくBB WiMAXが最安だよ。3年間の実質月額他と比較して一番安いよ。

WiMAXはプロバイダ毎に、キャッシュバックや月額料金が異なるから、実質月額で比較すると安いプロバイダが分かりやすい。
実質月額 = (月額料金の支払い総額 - キャッシュバック) ÷ 37(利用月数)

WiMAXプロバイダの実質月額は、比較表を参考にすると一目で分かるよ。
WX06最安は?プロバイダの実質月額を比較!

WiMAX2+WX06の実質月額とキャンペーンを調査したよ。タブをタップすれば、契約期間や解約金も比較できるよ。
-
プロバイダ 実質月額 キャンペーン GMOとくとくBB 3,137円 最大39,700円
キャッシュバックGMOとくとくBB 3,320円 2,000円
キャッシュバックスマフィ 3,493円 – DTI 3,525円 月額料金が2ヶ月無料 Broad 3,569円 他社の解約違約金負担 カシモ 3,623円 U-NEXTが初月無料 So-net 3,937円 オプション12ヶ月無料
U-NEXTが初月無料BIGLOBE 3,986円 15,000円
キャッシュバックUQ 4,204円 – *1ブロードは、1ヶ月分のオプション料550円を加算して計算。
*2ビッグローブは端末代19,200円を加算して計算。
*3UQは端末代15,000円を加算して計算。 -
プロバイダ 契約期間 解約金 GMOとくとくBB
スマフィ
DTI
Broad
カシモ
So-net3年 12ヶ月目まで19,000円
24ヶ月目まで14,000円
25ヶ月目以降9,500円
更新月は無料BIGLOBE 1年 12ヶ月目まで1,000円
13ヶ月目以降は無料UQ 2年 25ヶ月以内1,000円
25ヶ月目以降は無料
自動更新ありの場合は、契約満了月の当月、翌月、翌々月の3ヶ月間は無料プロバイダ 更新月 GMOとくとくBB
スマフィ
DTI
Broad
カシモ
So-net端末発送月の翌月を1ヶ月目として、37ヶ月目 BIGLOBE サービス開始月を1ヶ月目とした12ヶ月目までが最低利用期間 UQ 課金開始月を1ヶ月目として25ヶ月目が契約満了月
WX06プロバイダおすすめキャンペーン3選

WX06プロバイダのおすすめキャンペーンを紹介するね。
GMOとくとくBB WiMAXはWX06が最安!

WX06は、GMOとくとくBB WiMAXが最安だよ。3年間ずっと安いから長期利用したい人におすすめのプロバイダだね。
- 実質月額:3,320円
- キャッシュバック:2,000円
- 契約期間:3年
GMOとくとくBB WiMAX ギガ放題プラン

GMOとくとくBB WiMAX ギガ放題プランの月額料金を表にまとめたよ。タブをタップすれば、解約金や発送時期、各種割引への対応も確認できるよ。
-
端末発送月 2,170円
日割り1~2ヶ月目 2,170円 3~36ヶ月目 3,480円 37ヶ月目~ 4,263円 端末代 無料 -
解約金 12ヶ月目まで19,000円
24ヶ月目まで14,000円
25ヶ月目以降9,500円
更新月は無料
契約から20日以内は解約しても違約金不要更新月 37ヶ月目
(端末発送月の翌月を1ヶ月目とする) -
支払い方法 クレジットカード 発送 最短即日 LTEオプション 無料 auスマートバリューmine 対応 ギガMAX月割 対応

GMOとくとくBB WiMAXは、安くて、発送も速いし、各種割引にも対応しているんだね。

ただし、注意点もあるよ。

GMOとくとくBB WiMAXは、3年契約だから37ヶ月以内の解約金が高額なのと、口座振替に対応していないんだ。短期利用や口座振替で支払いたい場合は、次に紹介するBIGLOBE WiMAXのほうがおすすめだよ。
BIGLOBE WiMAXはWX06を1年契約、口座振替で支払いできる

BIGLOBE WiMAXはWX06を口座振替で支払いできるプロバイダで一番安いよ。最低利用期間が1年で1年以内の解約でも解約金は1,000円だけだよ。
- 実質月額:3,986円
- キャッシュバック:15,000円
- 契約期間:1年

BIGLOBE WiMAXのキャッシュバックはいつもらえるの?

BIGLOBE WiMAXのキャッシュバックは、利用開始日の翌日から45日以内に振り込み口座を登録すれば翌月にもらえるよ。
BIGLOBE WiMAX ギガ放題プラン

BIGLOBE WiMAX ギガ放題プランの月額料金を表にまとめたよ。タブをタップすれば、解約金や発送時期、各種割引への対応も確認できるよ。
-
サービス開始月 無料 1ヶ月目~ 3,980円
口座振替は別途200円必要端末代 19,200円
クレジットカード払いは月800円の24回払い
口座振替は一括払いで代金引換手数料が400円 -
解約金 12ヶ月目まで1,000円
13ヶ月目以降は無料更新月 自動更新なし -
支払い方法 クレジットカード
口座振替発送 最短翌日 auスマートバリューmine 対応 ギガMAX月割 対応

BIGLOBE WiMAXは、端末代が高いんだね。

そうだね。GMOとくとくBB WiMAXは端末代が無料なので、高く感じるよね。BIGLOBE WiMAXは、最低利用期間が1年と短いから端末代も高いんだよ。でもキャッシュバックが15,000円もらえるから実質端末代は4,200円くらいだね。

そうなんだ。他におすすめのプロバイダはある?

他社のwifiを途中で解約して、乗り換えるなら、Broad WiMAXもおすすめだよ。
Broad WiMAXはWX06への乗り換えがお得

Broad WiMAXは、他社Wi-Fiサービスの解約金を最大19,000円まで負担してくれるよ。他社、契約期間中にWX06へ乗り換えたい人におすすめのプロバイダだね。
- 実質月額:3,569円
- キャッシュバック:なし
- 契約期間:3年
- 他社の解約金を最大19,000円負担

他社の解約金を負担してくれるのは嬉しいね。wi-Fiならどこからでも乗り換えてもいいの?

他社のWiMAX、ソフトバンクエアー、ワイモバイルのポケットWiFiからの乗り換えが対象だよ。
Broad WiMAXのギガ放題プラン

Broad WiMAX ギガ放題プランの月額料金を表にまとめたよ。タブをタップすれば、解約金や発送時期、各種割引への対応も確認できるよ。
-
サービス開始月 2,726円
別途オプション料550円(契約後解約できる)1~2ヶ月目 2,726円 3~24ヶ月目 3,411円 25ヶ月目~ 4,011円 端末代 無料 -
解約金 12ヶ月目まで19,000円
24ヶ月目まで14,000円
25ヶ月目以降9,500円
更新月は無料
契約から20日以内は解約しても違約金不要更新月 37ヶ月目
(端末発送月の翌月を1ヶ月目とする) -
支払い方法 クレジットカード
口座振替は初期費用18,857円が必要発送 最短即日 auスマートバリューmine 対応 ギガMAX月割 対応

Broad WiMAXはオプション料を払わないといけないんだね。

そうなんだ。でも必要なければ契約後に解約できるから、不要なら忘れずに解約してね。

WiMAXのプロバイダ3社を教えてもらったけど、料金で選ぶならGMOとくとくBBが一番安いんだね。

そうだね。GMOとくとくBB WiMAXが一番安いよ。より詳しく特徴をまとめたから参考にして。
WX06を最安値で選ぶならプロバイダはコレ!

WiMAX2+WX06を最安値で選ぶならプロバイダは、GMOとくとくBB WiMAXが最安だよ。3年間の月額料金は定額料金だから、Broad WiMAXみたいに25ヶ月目以降の値上がりもないよ。
GMOとくとくBB WiMAXでWX06を契約するメリット

GMOとくとくBB WiMAXでWX06を契約する6つのメリットについて解説するね。
- 実質月額が最安
- WX06の端末代が無料
- 20日以内なら解約OK
- LTEオプションが無料
- auスマートバリューmineに対応
- ギガMAX月割に対応
実質月額が最安

最初にも解説したとおり、GMOとくとくBBは実質月額料金が最安だよ。

毎月の支払い額は安いほうがいいもんね。
WX06の端末代が無料

GMOとくとくBB WiMAXは、WX06の端末代と送料が無料だよ。

2万円相当の端末が無料ってかなりお得だね!
20日以内なら解約OK

GMOとくとくBB WiMAXは、申し込みから20日以内は、違約金不要で解約できるよ。ただし事務手数料、月額料金、クレードル代、端末返送料は返金対象外だけどね。

そうなんだ。万が一電波が入らなくても解約できるなら安心だね。20日以内だから返却までに余裕があるのも嬉しいね。
LTEオプションが無料

GMOとくとくBB WiMAXは、月1,005円のLTEオプションが無料で使えるよ。

オプション料が無料になるのは嬉しいね。

LTEオプションの上限通信量は月7GBまでだから、気をつけてね。
- LTEオプションってなに?
- LTEオプションは、WiMAXとau LTEの2回線で通信できる通信モードだよ。
LTEオプションとは?無料で使う2つの方法!こんな人に必要
auスマートバリューmineに対応

GMOとくとくBB WiMAXは、auスマートバリューmineに対応しているよ。auスマホの料金が毎月最大1,000円割引になるよ。

auのスマホを使っていると割引になってお得に契約できるんだね。
ギガMAX月割に対応

GMOとくとくBB WiMAXは、ギガMAX月割に対応しているよ。UQモバイルの料金が毎月500円割引になるんだ。

そうなんだ!500円割引はお得だね。スマホもUQモバイルにしようかな。
WX06の疑問を解決!

WiMAX WX06の気になる疑問について回答するよ。
- 別売りの充電器も買ったほうがいいの?
- 買わなくてもいいよ。
スマホの充電器で充電できるよ。
詳しくはこちらの記事で解説しているから参考にしてね。
WiMAX WX06に充電器(acアダプター)は必要?代用品5選 - 専用クレードルは買ったほうがいいの?
- 必須ではないよ。
WiMAXと通信機器をLANケーブルで接続したい場合は必須だけどね。
使用場所の電波が弱い場合はクレードルがあると繋がりやすくなるよ。
通販でも買えるので、焦って買わなくても大丈夫だよ。
詳しくはこちらの記事で解説しているから参考にしてね。
WiMAX WX06クレードルは必要?効果は?販売店の価格を比較
まとめ

まとめると、安さで選ぶならGMOとくとくBB。口座振替、解約金、利用期間の短さで選ぶならBIGLOBE WiMAX。他社を契約中に解約して乗り換えならBroad WiMAXがおすすめだよ。

ありがとう!もう一度じっくり比較してどこにするか考えるね。